俺は炊飯器で絶対に旨い炒飯を作る!(秘伝のレシピ5つ)  

炊飯器で手抜きレシピ

やたら炒飯にこだわりを持つ男子が、フライパンを使わずにラクして作れる炊飯器炒飯に挑戦! 作ってみて、本当に美味しかったものだけを紹介します。

スイッチオンでパラパラに!「あとのせ卵チャーハン」


https://cookpad.com/recipe/3808083

刻んだ白ネギとお米、調味料を炊飯器にいれてスイッチオン!ベタベタしがちなチャーハンがパラパラにできますよ。

(あれだけ、フライパンを使ったパラパラ炒飯にこだわっていた自分がアホみたい。)

卵はスクランブルエッグにしたものを混ぜ合わせるか、といた卵をそのまま炊飯器に入れて蒸らして固まらせてから、ご飯と混ぜ合わせましょう。

 

材料を全て入れて普通に炊くだけ「コンソメ炒飯」


https://cookpad.com/recipe/1407431

ウインナーや玉ねぎ、にんじんやピーマンなど、野菜を刻んでご飯と一緒に炊き込むだけ。バターを入れて子供好みの味付けにしてみましょう。

フライパンだとべちゃべちゃになってしまうので一気にたくさん作れませんが、炊飯器ならいっきにたくさんできますね。

 

炊きあがりが待ち遠しくなる「炊飯器でそばめし炒飯」


https://cookpad.com/recipe/1246170

炊飯器でそばめし炒飯ができるなんて!炒飯も食べたいし麺も食べたい時は、全部炊飯器に入れてスイッチオン。あっという間にそばめし炒飯が出来上がります。

焼きそばについてくる粉末ソースがそのまま使えるのも嬉しい。

 

高級カニだって一緒に炊き込む「カニ炒飯」


https://cookpad.com/recipe/1220835

絶対に失敗したくないカニ炒飯も、炊飯器に任せればパラパラに仕上がります。もちろんカニカマの代用もOK。刻んだ野菜と蟹のむき身、調味料を一気に入れて炊き込みます。

カニの香りが部屋中に広がり…一時(ひととき)の高級感も堪能する事が可能。

 

準備は5分!あとは炊きあがりを待つだけ「簡単キムチ炒飯」


https://cookpad.com/recipe/2314273

手間のかかる料理が苦手な方は、簡単5分で準備できる「キムチ炒飯」。材料を切って炊飯器に入れるだけ。調理は炊飯器がしてくれます。

ピリ辛のキムチ炒飯が簡単に出来ますよ。炊飯器で作るのでべたつきがちなキムチ炒飯だってパラパラに仕上がります。

炊飯器を使ってどんな「炒飯」を作った?