部屋中インドっぽい香りに包まれる!炊飯器ドライカレーの人気レシピ

炊飯器で手抜きレシピ

炊飯器を使って簡単に作れる、お手軽なドライカレーのレシピを紹介します。

チキンレッグをまるごと炊飯「鶏肉のドライカレー」


https://cookpad.com/recipe/3315100

あらかじめ、チキンレッグに調味料をもみ込んでおきます。

みじん切りにした玉ねぎとチキンレッグをフライパンで焦げ目がつくまで焼き上げます。軽く炒めたお米と一緒に炊飯器でスイッチオン!あとの調理は炊飯器にお任せでOKです。

 

炊飯器だけで作れる「大豆肉のドライカレー」


https://cookpad.com/recipe/3490767

「大豆のお肉」を使った、炊飯器だけで作れるドライカレーの作り方です。

包丁もお皿も使わない、炊飯器だけで完結できるズボラ料理。健康志向の方にもおススメしたい、大豆のお肉を使ったドライカレーです。ぜひお試しください。

カップヌードルを炊飯器に!?「カップヌードルのドライカレー」


https://cookpad.com/recipe/3378294

普段食べているカップヌードルのカレー味を使ったドライカレーの作り方。

といだお米を炊飯器にセットして、カップヌードルの具だけを炊飯器に入れて炊飯を開始。フライパンで麺を炒めて炊飯器のごはんと混ぜ合わせます。カップヌードルのカレー粉を利用したドライカレーです。

 

ライスは炊飯器にお任せの「オムライスカレー」


https://cookpad.com/recipe/3217492

お好みの具材をみじん切りにしてフライパンで炒めます。お米と合わせて炊飯器にセット。スイッチオンで炊飯を開始します。

ドライカレーはこれで完成なので、卵に包めば簡単にドライカレーのオムレツが出来上がります。

 

残ったカレーをご飯と一緒に炊き込んだ「炊き込みドライカレー」


https://cookpad.com/recipe/535742

余ったカレールーで簡単に炊き込みご飯が作れます。カレーを作るにはちょっと足りない、そんなカレールーが残ったら、迷わずドライカレーにしてしまいましょう。

作り方は簡単で、お肉や野菜を刻んでご飯と一緒に炊飯器に入れるだけ。炊き上がって10分ほど蒸らしたら出来上がりです。

炊飯器を使ってどんな「ドライカレー」を作った?