ダイエット中に楽してご飯を作りたい時に。炊飯器で作れる、美味しいスープレシピのご紹介!
炊飯器で美容スープ!「手羽元のトマト煮込み」
https://cookpad.com/recipe/5088401
鶏の手羽元はコラーゲンたっぷり。炊飯器で調理することで、コラーゲンを余すことなくスープに煮だします。
味付けはコンソメに頼らずに、素材そのままの味で勝負。簡単で健康によく、おかずにもなっちゃう美容のためのスープです。
まるごと玉ねぎも炊飯器で煮込む「オニオンスープ」
https://cookpad.com/recipe/3804668
新玉ねぎは皮を向いて、お尻に切り込みを入れておきます。炊飯器に玉ねぎとベーコンを投入。砕いたコンソメと水を入れて炊飯器のスイッチオン!
あとは炊飯器にお任せするだけでい、とろっとろの玉ねぎスープが完成します。
箸がスッと通るやわらか煮込み「大根と鶏肉のスープ」
https://cookpad.com/recipe/5351117
大根は8等分のいちょう切りにして、鶏肉は1口サイズに切り分けます。調味料を加えて炊飯開始!1時間半ほど煮込んだら完成です。
スープが残ったら、ご飯を追加しておじや風にしても美味しくいただけますよ。ぜひお試しください。
全部投入して完成を待つのみ!「参鶏湯風スープ」
https://cookpad.com/recipe/5552059
鶏の手羽元は骨に添って軽く切れこみを入れて、塩麹に付けたものを使います。餅米と斜め切りにした長ネギ、生姜のスライスを炊飯器に投入します。
全ての材料を入れたらスイッチオン!塩麹に付けることで、お肉がやわらかく仕上がりますよ。
炊飯器で作るダイエットスープ「鶏肉と野菜のスープ」
https://cookpad.com/recipe/5570983
各材料を、食べやすいサイズに切り分けます。鶏むね肉も適当な大きさに切ったら、一緒に炊飯器に入れて、炊飯開始。
野菜中心の食べ応えあるスープが完成しますので、ダイエット中の方にも喜ばれるレシピです。彩りも良いですね。
炊飯器を使ってどんな「スープ」を作った?
ポトフなるものを作ろうとしている。
ポトフがなにかよくわかんないんだけど、材料を切って錬成陣(炊飯器)に入れれば出来るものじゃないの?
コンソメ味の具沢山スープだよね? pic.twitter.com/MO5vFLMoIF— わかさん(モクロス) (@wakayamato) 2019年12月25日
炊飯器でサムゲタン風スープ作ったけど、お腹すいてるから米入れ過ぎたんだが🤦🏻♂️ pic.twitter.com/xW8nuo2gAE
— Дki (@A_kky59) 2019年12月19日
おはようございます🌞
今朝は炊飯器で作った野菜スープで朝ご飯でした🍴
お腹の調子もだいぶ良く、今日お医者さん行ってOKサイン貰ったらうどん解禁です😂💓こちらはお天気がとても良く気持ちがいいです✨
今日も素敵な1日になりますように🌈💭💖#ダイエット #ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/D0Kp3FVxy2— しょこ@ダイエットLINE配信中🌈 (@syoko_dietlife) 2019年12月15日
炊飯器スープ作成、普通炊飯。液体塩こうじ100ml+水900mlで1Lになるように。これを小分けで保存。具はキャベツ、任じん、玉ねぎ、微妙に余ったミニトマト。3枚目は同じように作った味なし鍋を小分け。ネギは後入れです。食べるときに豆腐と一人前鍋つゆの素を入れてレンチンします。 pic.twitter.com/xVIlpxxYVj
— ラッキーはるひんのあたらしい仕事 (@hago_2) 2019年12月8日
炊飯器で作った玉ねぎスープうまい…… pic.twitter.com/hK03genxzG
— ゆうぐれ (@yu_u_gu_re) 2019年12月2日
昨日作ったワイプロテイン(鶏団子)の煮汁を使って
炊飯器で玉ねぎ丸ごと炊いて
さらにワイプロテイン戻したスープこれは息子の朝食の一品で
私は昼に食べるつもりだけど
味見の時点でうまい確定…😋煮汁ってほぼ鶏ガラよね(違うけど) pic.twitter.com/IzLio5JLSs
— うた☆全力ばばぁ (@utamaru725) 2019年11月27日
炊飯器で丸ごと玉ねぎコンソメスープ作ったから部屋の中がすごい玉ねぎの匂い pic.twitter.com/VYLM423eGt
— きほ (@Fr9Or) 2019年10月20日
炊飯器で玉ねぎスープ作った pic.twitter.com/q3apJYUaiH
— yakiya (@yakiya28) 2019年10月12日
冬瓜と豚ももの甘辛煮。と、定番冬瓜スープ。甘辛煮はばっちりごはんがすすむおかずでまた作ってみようと思います!スープは炊飯器で作ってみました。圧力鍋で作ったように鶏肉はホロホロで冬瓜はトロトロになりました、うま。
冬瓜余ってるのでオススメレシピあれば教えてください🙇 pic.twitter.com/5VlUbsf5cm
— MIYO@ズボラ女の小さなキッチン (@MiyokanYukan) 2019年9月1日