ダイエット中の手抜きに!炊飯器で作る簡単スープレシピ

炊飯器で手抜きレシピ

ダイエット中に楽してご飯を作りたい時に。炊飯器で作れる、美味しいスープレシピのご紹介!

炊飯器で美容スープ!「手羽元のトマト煮込み」


https://cookpad.com/recipe/5088401

鶏の手羽元はコラーゲンたっぷり。炊飯器で調理することで、コラーゲンを余すことなくスープに煮だします。

味付けはコンソメに頼らずに、素材そのままの味で勝負。簡単で健康によく、おかずにもなっちゃう美容のためのスープです。

 

まるごと玉ねぎも炊飯器で煮込む「オニオンスープ」


https://cookpad.com/recipe/3804668

新玉ねぎは皮を向いて、お尻に切り込みを入れておきます。炊飯器に玉ねぎとベーコンを投入。砕いたコンソメと水を入れて炊飯器のスイッチオン!

あとは炊飯器にお任せするだけでい、とろっとろの玉ねぎスープが完成します。

 

箸がスッと通るやわらか煮込み「大根と鶏肉のスープ」


https://cookpad.com/recipe/5351117

大根は8等分のいちょう切りにして、鶏肉は1口サイズに切り分けます。調味料を加えて炊飯開始!1時間半ほど煮込んだら完成です。

スープが残ったら、ご飯を追加しておじや風にしても美味しくいただけますよ。ぜひお試しください。

 

全部投入して完成を待つのみ!「参鶏湯風スープ」


https://cookpad.com/recipe/5552059

鶏の手羽元は骨に添って軽く切れこみを入れて、塩麹に付けたものを使います。餅米と斜め切りにした長ネギ、生姜のスライスを炊飯器に投入します。

全ての材料を入れたらスイッチオン!塩麹に付けることで、お肉がやわらかく仕上がりますよ。

 

炊飯器で作るダイエットスープ「鶏肉と野菜のスープ」


https://cookpad.com/recipe/5570983

各材料を、食べやすいサイズに切り分けます。鶏むね肉も適当な大きさに切ったら、一緒に炊飯器に入れて、炊飯開始。

野菜中心の食べ応えあるスープが完成しますので、ダイエット中の方にも喜ばれるレシピです。彩りも良いですね。

炊飯器を使ってどんな「スープ」を作った?