大人数や家族向けに、ホットプレートを使った大皿料理(巨大料理)を一気に手抜きで作りたい!という時に。
まとめて作れる簡単なレシピや、ホットプレートの上で作れる組み合わせレシピをまとめました。
ホットプレートで色々作れる簡単おつまみ
大人数で大人が集まって飲み会が開かれてる時には、1個づつ おつまみを作るのはめんどくさい!
そこで、ホットプレートを活用して、まとめて一気におつまみを作ってしまいます。
ホットプレートに餃子の皮を並べたら、好きな具材(コーン&チーズ・キムチ&納豆・じゃこ&海苔など)をのせて、焼きあげれば、超手抜きのおつまみ餃子ピザに。
オリーブオイルをホットプレートに少し多めに入れて、スライスしたニンニクを加えて弱火で炒めたら、海老・アサリ・トマト・きのこ等の出汁が出る具材をまとめててドン!
そのまま焼いた後で、手元にあるワインをひとまわしかけたら蓋をして蒸し焼きにするだけで、ワイン蒸し風の一品を作る事もできます。
ガーリックライス&焼き肉
子供も大人も大好きなガーリックライスと焼き肉を組み合わせた食欲爆増メニューです。
ホットプレートでニンニクチューブのペーストを炒めたら、ご飯を投入。炒めた後で、バターを溶かし、塩コショウで味付けして、そのままギュッと押さえつけるようにホットプレートに並べます。
抑えつけることで、ご飯のおこげができて、カリカリのガーリックライスに。
横の空いているスペースで焼き肉をしても良いですが、途中まで焼き肉をしとして、肉の脂がホットプレート上に出ている状態で、ガーリックライスを作っても美味しいです。
ホットプレートのアレンジ焼きうどん
フライパンで作ると案外めんどくさい焼きうどんも、ホットプレートの上でやると楽ちん。広々とした鉄板の上で、しっかり麺をまぜれるので、作りやすく焼きムラも出にくいです。
好きな具材と一緒に炒めてから、めんつゆをまわしかければ和風焼きうどんに。バターで炒めてから、カレー粉をふってアレンジすると焼きカレーうどんにする事もできます。
ホットプレートで蒸ししゃぶ
ホットプレートを使って、手軽に作れる蒸ししゃぶです。
水菜やきのこ、玉ねぎ等をカットしたら、ホットプレートの上にドン!と盛り付けます。その上に、豚バラや豚ロース肉を並べていき、塩コショウをしたら蓋をして10分程度強火で加熱。
野菜からの水分で蒸し焼きにできるので、好みの「つけダレ」をつけて食べるだけです。
「切った野菜に豚肉を載せて塩を蓋をして焼くだけ」と、ほぼ1行で説明が終わる、超簡単な手抜きレシピですが、野菜もたくさん食べれて味も美味しい!と評判のレシピです。