1位かも… ホットプレートで作る人気のチーズダッカルビレシピ

ホットプレートで手抜きレシピ

ホットプレートを活用して簡単に作る事ができる、おすすめのチーズダッカルビレシピを紹介します。

食べ応えあるホットプレートレシピ「キムチのチーズダッカルビ」


https://cookpad.com/recipe/4884024

人気のチーズダッカルビがお家で簡単に作れます。使う野菜は玉ねぎとキャベツ。

とろけるチーズは食べる直前に準備しましょう。調味液にキムチを使ったレシピ。家族みんなで食べられる甘辛なチーズタッカルビです。

 

野菜をたっぷり詰め込んだ「餅入りチーズダッカルビ」


https://cookpad.com/recipe/5136281

大きめのホットプレートで作りたくなる、とろけるチーズたっぷりのチーズダッカルビ。

こちらのレシピでは野菜がたっぷり入っています。お餅も入っているので腹持ち十分!隠し味に焼肉のタレが入っています。辛さの中のコクをお楽しみください。

 

子供も作れるホットプレート料理「辛さひかえめダッカルビ」


https://cookpad.com/recipe/4837969

材料を刻んで味付けするだけのダッカルビは、子供でも簡単に作れる手軽な料理。

七味などの辛み調味料を入れるレシピが多い中で、こちらでは唐辛子を使用していません。「韓国料理が食べたいな」と思ったら、ご家族でぜひ作ってみてください。

 

プレートの左右で味付けを変えた「2歳児でも食べられるダッカルビ」


https://cookpad.com/recipe/4674121

辛さが美味いと評判の韓国料理「ダッカルビ」ですが、辛すぎて小さな子供が食べれないのはとても残念ですよね。

それならプレートの左右で「大人用」と「子供用」を一緒に作ってしまおう!というのがコチラのレシピ。大人用だけ一味唐辛子を入れて作ります。

 

お餅をたくさん並べた「ボリューム満点チーズダッカルビ」


https://cookpad.com/recipe/4719531

お餅を5個も使った「チーズダッカルビ」のレシピです。

とろ~りチーズと甘辛の味がたまらない、人気のチーズダッカルビ。その中にお餅を加えたら、これだけでお腹がいっぱいになりそうな、ボリューム満点のレシピになりました。

ホットプレートでどんな「チーズダッカルビ」を作った?