今度、家で誕生日パーティーをやる事が決まっている。なんか用意しないといけないけど、色々料理を作るのがクソめんどくさい!という人に。
ホットプレートを使って、一気にまとめて作る事ができつつ、見た目も華やかで「手抜きで作った」ように見えない、おもてなし系のレシピを紹介します。
ふたを開けるのが待ちきれない「アクアパッツァ」
https://cookpad.com/recipe/2613926
テーブルが華やぐパーティーレシピ、アクアパッツァの作り方です。ホットプレートだど、火のない所でも、気軽に調理ができるので便利ですね。
見栄え良し、食べても美味しいアクアパッツァ。お酒と一緒に楽しみたくなる料理です。
焼きながら食べられる「串パーティー」
https://cookpad.com/recipe/1261589
ネギや鶏肉はもちろん、ミニトマトやブロッコリーなどの野菜も、どんどん串に刺して準備します。
ホットプレートに並べたら、焼けた順から食べられます。ちょっと変わった串タネにも挑戦できるので、パーティーなど人が集まった時に試してみたくなるレシピです。
一気に50個も蒸し焼きできちゃう「パーティ焼売」
https://cookpad.com/recipe/1112718
一気に50個も蒸し焼きできちゃうのは、ホットプレートだからできる調理ワザ。
ひたすら焼売を食べまくりたい時に挑戦したいレシピです。おもてなし料理にもぴったり。ニラやニンジンなど、野菜をしくと彩りも良くなりますよ。
ホットプレートに皮をたくさん広げた「包まない餃子」
https://cookpad.com/recipe/1103912
包まない餃子のレシピ。たっぷりチーズをつなぎ代わりに、豚ひき肉、ニラ、もやしをのせます。ゴマ油で香りを出して、チーズがパリパリに焼けたら出来上がり。
おもてなし料理にはもちろん、お酒のつまみにもぴったりですね。
ホットプレートでおもてなし「チーズフォンデュ」
https://cookpad.com/recipe/5422127
チーズ好きさんのためのパーティレシピです。具材はなんでもOKなので、小さなお子さんから大人まで、お好みの素材を楽しめます。
ホットプレートの熱で溶かしたチーズに、プレートで焼いた野菜をからませて、みんなでワイワイ楽しみながら食べられます。
ホットプレートでどんな「おもてなし料理」を作った?
最近誕生日で貰ったホットプレートを使ってお昼にパーティーしてます。(2人しかおらんけどな) pic.twitter.com/EWQMjCvX3p
— むみこじ@こじ (@Kojipann) 2019年9月19日
今日はママの誕生日。ということで餃子パーティー🥟🎉内職で小金を稼ぐ家族みたいになって、ホットプレートで焼き焼きしてスープも作ってお腹はちきれそう!!お家ごはんが一番おいしい👏 pic.twitter.com/jE7J37UKIB
— あこ (@akookoko) 2019年7月27日
本日まっすーの誕生日パーティーのためホットプレートでビビンバパーティー(๑❛ꆚ❛๑)まっすーおめでとう✨ pic.twitter.com/RkMvQntCNR
— あやにゃん (@ayayayayayayap) 2019年7月4日
今夜は友達の誕生日パーティー
自分の担当はご飯類
石焼ビビンパ風だけどみんな気にいるかなぁ〜
ホットプレートだけど自信作です😋#夕飯#誕生日 pic.twitter.com/GHcn08q8Sj
— 神代広平 (@lovesong2980) 2018年11月3日
数日遅れの夫の誕生日パーティーはホットプレートで好きなもの焼き焼き祭りにしました。餃子の皮でミニピザしたり、「肉」というリクエストに答えてステーキ焼いたり。 pic.twitter.com/0KMHqe3kmV
— モカ (@mochaemon) 2018年7月30日